閉じる
  1. 団体理念
  2. メディア紹介・受賞実績
  3. フードバンクガイドライン
  4. 最新リーフレット
閉じる
閉じる
  1. お宝エイドを通して寄付
  2. フードバンク活動フォーラムが電子書籍になりました
  3. 平成25年度フォーラム報告
  4. 平成23年度 研修会(講演会)報告
  5. 23年度 研修会・活動報告
  6. お問合せ先
  7. 平成24年度 研修会・フォーラム 報告
  8. その他のお手伝い
  9. 食品の寄付について
  10. 活動への参加方法記事一覧
閉じる

特定非営利活動法人フードバンクとやま

食品の寄付について

寄付の流れ

食品を寄付していただいている流れの事例。

●当団体が食品を取りに伺う

●元払いで送っていただく

その他、回収場所に持ってきていただくなどの対応いたします。
寄付される場合は事前にご連絡よろしくお願い致します。

寄付の注意点

現在、冷蔵庫等の設備が整っていないため、下記の点にご注意ください。

      • 賞味期限は1ヶ月以上
      • 未開封の製品
      • 常温保存が可能

他、不明な点がありましたらご連絡ください。
連絡先はこちらです。

食品の寄付について関連ページ

その他のお手伝い
フードバンクとやまへのイベントの参加についてです。どしどし参加してみてください!

関連記事

  1. お宝エイドを通して寄付

  2. その他のお手伝い

おすすめ記事

  1. フードバンクガイドライン
  2. 最新リーフレット
  3. メディア紹介・受賞実績
  4. 団体理念

新着記事

  1. お宝エイドを通して寄付の寄付ができるようになりました!詳細については、こちらのPDFを御覧くださ…
  2. フードバンクイーブック
    フードバンク活動フォーラム記録紙が【toyama ebooks】で電子書籍になりました。…
  3. 2014フォーラムパンフレット
    平成25年度 フードバンク活動フォーラム一緒にMOTTAINAIをつなげよう第1部 …
  4. 02
    講演会:ニッポンの女子力3.11を機に大企業からNPOへセカンド・ハーベスト・ジャパンで広報室長…

カテゴリー一覧

ページ上部へ戻る